大正2年創業の、草津の老舗高級旅館。端正な木造の佇まいや露天風呂に心なごむ温泉宿「草津ホテル」(草津温泉)
草津で6軒しか引いていない「西の河原」源泉を引いている希少な宿。食事もおいしく、接客も親切で、草津の街中なのに、大正時代の雰囲気を感じながら過ごすことができます。
お風呂は、露天風呂付きの大浴場が2つと、無料貸切風呂が2つ。夜10時に男女入れ替え制で1泊でも2種類のお風呂が愉しめます。足湯もあります。
「お風呂も大変気持ちよく、のんびりさせていただきました」「無料の家族風呂が最高でした。家族風呂というとせせこましいのを想像しますが、小さい旅館の大浴場?くらいの広さ、大大大満足でした」などの口コミがあります。
食事は、素材にこだわった季節感のある会席料理。部屋食プランと食事処でのプランがあります。(5名以上は個室か食事処。)朝食は和食です。
「夕食、朝食ともに繊細な盛り付けと上品な味付けで、ボリュームのある大変満足なお料理」「部屋食だつたのですが、小さい子供がいるので、食事をいっぺんに出してもらえたのは、助かりました、味も量も大満足」「朝も部屋食、もちろんおいしかったです」などの声があります。
建物は、木造3階建て。創業の大正時代の純和風旅館の雰囲気を大切に守っています。新館と本館があり、新館の部屋にはユニットバスがついています。
部屋は、6畳~12.5畳の和室、二間続きの和室、モダン和室(廊下付き)など。
木造なので、隣の音や声が聞こえてしまう場合があります。
「大変歴史ある古いお宿とのことですが、隅々までお手入れが行き届いており、古い感じは全くしません」「よく見ると古いところもありますが、素敵な建物」「古い木造ゆえ、お部屋の壁が薄いのか、夜中も話声やTVの音が聞こえ続け、朝方まで続きました」「大正を感じさせる落ち着いた雰囲気」「隣の部屋などの物音が聞こえたりしてしまうのはしょうがないと思いますが、そこまで気になりません」などの声があります。(写真下は、カフェと足湯)
接客は丁寧で、いろいろな心配りが見られます。
ロケーションは、湯畑と西の河原公園の間で、どちらにも徒歩でいけます。
大正時代のレトロな雰囲気にひたりながら草津の温泉を愉しめる、端正な老舗温泉宿です。
●エステ・プランもあります。
★草津ホテル(草津温泉)★
▼群馬県吾妻郡草津町草津479
▼「長野原草津口駅」バス約25分、下車後送迎あり(徒歩10分)
*全44室 *送迎あり
源泉かけ流し | あり |
露天風呂 | あり |
貸切(家族)風呂 | あり |
露天風呂付き部屋 | なし |
食事(部屋食あり) | ★★★★☆ |
エステ・スパ | あり |
インターネット | ― |
チェックイン・アウト | 14:00、10:00 |
◆宿泊料金 2名時ひとり:1万円台前半~ 家族:3万円台前半~ |
◆一人宿泊 1.5万円位~ |
*設備:宴会場・ラウンジ・乾燥室
*現地で、クレジットカード可能